Mラバ☆嵐主演ドラマ主題歌SP
Mラバに嵐が出演すると、歌・トーク・CM含めて オール嵐になっちゃいます♪
今回は、嵐5人が主演したドラマの主題歌スペシャル。
まずは、映画『怪物クン』の公開を間近に控えたリーダーの「Monster」(2010年)からスタート。
もう「Monster」はカッコよく歌って踊る、定番ソングになりつつあるね。
歌って踊るカッコいい曲といったら「Truth」も好きなんだけど、コンセプトがかぶるのと、『怪物クン』がらみでやっぱり「Monster」を歌う機会が多くなるのがちょっぴり残念。
その後、ニノの『流星の絆』から「Beautyful Days」(2008年)、松潤の『夏の恋は虹色に輝く』から「Løve Rainbow」(2010年)を2曲続けて。
ニノの「Beautyful Days」は大好きな曲。ドラマも、PVの世界観も好きだったし、CDも収録曲全体のバランスが今でもいちばんよいと思ってるアルバムです。
ニノは主演作が多いから、何を歌うかいちばん読めなかった人ですが、この歌を歌ってくれて本当にうれしかった^^。
潤クンの「Løve Rainbow」は、まぁ当然の選択として!
問題はここから。まず、翔くんの現在放送中のドラマ「謎解きはディナーの後で」から、新曲「迷宮ラブソング」がTV初登場!
いやー!ビックリしました!!!
初めて櫻井翔という人を、カッコイイと思ったよ~ッ (・・・え、今さら?)
それはサビのこの部分。
僕がきっとその手を強く引くよ
ここのフリが衝撃的!
「強くー」で5人座るんですけど、片膝立てて、
「引くよー」で、プロポーズするかのように客席に向かって手を伸ばすようなフリなのです。
この時の姿勢がいちばんキレイだったのが翔さん
コマ送りで見ると(見たんかい!)、立ち姿から片膝立てて座るまでと、座った時の姿勢が背筋がまっすぐ伸びててホントにきれい。踊りながらこの姿勢を維持するの、結構むずかしいと思うのです。
他の4人を見ると、潤くんはまず、シナ作りすぎね(^^;)
(この人はたいていオーバーアクション気味)
リーダーと相葉ちゃんは、立て膝から立ち上がる時、膝に手をついて「よっこらしょ」的に立ち上がってたのが、らしいというか(^^;)
(残念ながら、ここで一気にカッコイイ度ダウン)
ニノもフツーにキレイでしたが、やっぱりここは翔くんでしょう
いや~、しかし、このフリ、ダンナさんとは一緒に見たくないなぁ・・・気恥ずかしいぜ。
などと、いらん心配をしてしまう「迷宮ラブソング」でした・・・。
そしてそして!
ここまできたら、最後は相葉クンなのだけど、どー見ても時間が足りないッ
何を歌うかより、どーすんの歌えるの
って心配してたら、案の定、エンディングクレジットとかぶりながらの「マイガール」(2009年)。ひどくない
、コレ
〆の1曲としては「Lotus」じゃなく「マイガール」なんだろうけど、ちゃんと時間とって流してほしかった。くすん
まあでも、本当に久しぶりに、歌って踊る嵐を堪能させていただきました
あざーっす!
« 結婚式 | トップページ | 生命の樹のペンダント »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 紅白2013(2013.12.31)
- Mステ☆嵐誰も知らない×死神くんコラボ(2014.05.06)
- Hey!×3☆嵐の原点byAMEMIYA(2011.11.07)
- Hey×3☆嵐ワイルドアットハート(2012.03.05)
- Mステ☆嵐ワイルドアットハート(2012.03.09)
「音楽」カテゴリの記事
- ジルベスター2014-2015(2015.01.01)
- 紅白2014(2014.12.31)
- アラフェス'13発売決定!(2014.04.14)
- Hey!×3☆嵐Bittersweet(2014.01.10)
- Hey×3☆嵐ワイルドアットハート(2012.03.05)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/109163/53183997
この記事へのトラックバック一覧です: Mラバ☆嵐主演ドラマ主題歌SP:
« 結婚式 | トップページ | 生命の樹のペンダント »
コメント